ステッカーとシールの違い
ステッカーとシールの区別が分からないという方多いと思います。実際に、弊社ではそのようなご質問をお客様より沢山いただいております。そこで弊社では簡単にするためにシールは屋内用でステッカーは屋外用と分類させていただいております。
シールはシール印刷機で印刷し主に商品貼るラベルやパッケージに貼るシールなど屋内で使うものに利用されており、ステッカーは車やバイク、バス、看板など屋外で使うものに利用されていることから、そのように分類させていただきました。当サイトでステッカー・シールをご検討いただく際にはこのことを覚えてから各商品をご覧いただければ、お客様が求めているモノに最短で到達できるかと思います。
また、初めてステッカー、シールを作成される方は何を見ればよいのか分からないということもあるかと思います、その時に用途、料金などの希望を教えて下さい、こちらで材料、仕様、加工などをお勧めします。また生産事例もありますのでそちらをご参考いただきまして「コレと同じようなものを作りたい」と言っていただいても結構です。